山口・萩の海♪

今回のいい寺は・・・
萩の海です♪

3c0cdc5a.JPG

日本海に面した萩の海に来ました
秋の海っていいですねー♪
夏のような賑わいはないけれど、波が穏やかで
遠くに見える半島や小島をぼーっと眺めるだけでも
時間が過ごせそうです

DSC_0442.JPG

海岸線から突き出た山が萩城のあった指月山です。
萩城は海に囲まれた指月山を利用した自然の要塞
でした
この山が幕末から明治維新へと歴史を動かした
長州藩士の心の支えだったかもしれませんねー

DSC_0447.JPG

穏やかな時代もペリーの黒船が浦賀に現れた
頃から時代が動き出して、長州藩が徐々に歴史の
表舞台に出ていきました

79568303.JPG

その基を築いた吉田松陰は、長州藩校・明倫館
兵学教授でした
この広い海を見て吉田松陰は新しい時代に想い
を馳せたのでしょう。

戦国時代に関ヶ原の合戦で辛酸をなめた毛利家
260年の時が経って吉田松陰の唱えた「尊皇攘夷
は門下生の心に響いたそうです

DSC_0250.JPG

そして長州藩は関門海峡で外国船に砲撃をして
四カ国(米、英、仏、蘭)艦隊との合戦となり
国内では倒幕へと向かっていきました

結果は惨敗でした
四カ国艦隊に打ちのめされ、倒幕を唱えて京に
上っては朝敵とされ、長州征伐の勅使によって
幕府軍に白旗を揚げてしまいました

維新の風が吹く中で長州藩の役割は終わった
かに思われました

DSC_0453.JPG

四カ国艦隊との合戦のときには、萩への来襲
に備えて、城下の住民総出で海岸線に土塁を
作りました
特に女性の功績が大きかったので「女台場
と言われて残っています

二度の敗戦で藩としては大きな痛手を受け
ましたが、幸い萩の城下は戦火を逃れました
そこで藩士・高杉晋作が目に付けたのが民衆の
力でした。

民衆の心をひとつにまとめ、藩と一丸になって
力を蓄えていきました

そして武器の近代化を図って刀を最新型の
銃に変え、幕府軍に挑みました
この四境戦争(第二次長州征伐)の勝利が時代
のターニングポイントでした。

55ef218d.JPG

人間は逆境のときほど大きな力を発揮し相手は
油断をしてしまいます
「まさか」と思うときに時代は変わるのかもしれ
ませんね

まさか、経済大国アメリカが崩壊するとは思い
ませんでした。
世の中が不況だといわれても、知恵を絞って賢く
生き抜くのが大切かもしれませんね

bbeff84e.JPG

萩の海に向かう途中で漁港を見つけました
なんだかとってものどかですね♪

24ae1c34.JPG

萩心海」では目の前の生簀で活きイカを捕獲!
すぐに調理して出してくれます♪

DSC_0664.JPG

DSC_0674.JPG

とっても楽しませてくれるお店でした!

DSC_0432.JPG

海岸沿いでウインドサーフィンをしている人を発見
秋の海は気持ちがいいでしょうねー!!

ff364285.JPG

海から運河のように萩市内を遊覧する事が
出来ます
この運河が萩城のお堀の役目もしています

次は萩城へ行ってみます

カテゴリー: 山口・萩   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>