月別アーカイブ: 3月 2008

名古屋の春(2)

今回のいい寺は・・・ 名古屋の春の続きです 桜ばかりに目が行ってしまいますが・・・ 百花繚乱★草木が一気に動きだします♪ 利休梅です。 白くてかわいい花が咲きます 明治になって中国から輸入されたそうです。 茶花として使わ … 続きを読む

カテゴリー: 名古屋 《文化》 | 4件のコメント

名古屋の春(1)

今回のいい寺は・・・ 名古屋の春です★ 春本番となってきました。 いつの間にか桜も見ごろとなっていますね 桜は山木ですから樹木の緑が混じった方が味わいがあります。 桜の雲海に立つ名城病院 桜はどの風景にもマッチしますね … 続きを読む

カテゴリー: 名古屋 《文化》 | 4件のコメント

木蓮の花と目連尊者

今回のいい寺は・・・ 木蓮と目連尊者です★ 木蓮の花は大きくて見応えがありますね 蓮は水辺に咲く花ですが、木蓮の花の咲き方は 空中に浮いているように見えますね。 蓮の花のように大きくて白い花が太陽の日差しで一層 鮮やかに … 続きを読む

カテゴリー: ☆お茶とお花☆ | 4件のコメント

いい寺★大河内山荘を歩く

今回のいい寺は・・・ 『嵐山大河内山荘を歩く』です♪ 大河内伝次郎は大正・昭和の役者で サイレント映画の大スターです 当たり役は、なんと言っても「丹下左膳」です。 大河内伝次郎が6千坪の土地に30年の歳月を かけて造営し … 続きを読む

カテゴリー: 京都 《文化》 | 4件のコメント

名古屋デザインと昔を偲ぶもの★

今回のいい寺は・・・ 中村発・名古屋のデザイン文化です★ 名古屋の玄関口・名古屋駅は、中村区にあります 最近、高層ビルが建ち並び元気な名古屋の象徴になっています。 愛・地球博より以前に、名古屋デザイン博がありました。 今 … 続きを読む

カテゴリー: 名古屋 《文化》 | コメントをどうぞ

春の花♪

今回のいい寺は・・・ 春の花です 彼岸を迎えて色々なお花が咲き始めましたね 春の花といえば菜の花ですね★ なんと言っても黄色が鮮やかです 菜の花のおひたしも美味しいですね! 司馬遼太郎も菜の花が好きだったそうですよ。 毎 … 続きを読む

カテゴリー: ☆お茶とお花☆ | 6件のコメント

名古屋城と加藤清正

今回のいい寺は・・・ 名古屋・中村区で生まれた二人の武将です。 岐阜県東部から尾張名古屋を流れる庄内川です。 庄内川の水は堀川を通って名古屋城のお堀へと 流れています。 この川の下流・現在の名古屋市中村区から2人の 戦国 … 続きを読む

カテゴリー: 名古屋 《歴史》 | コメントをどうぞ

春の彼岸には家族で★

今回のいい寺は・・・ 春の彼岸です♪ この冬は、遅くまで寒波が来たのでいつまでも寒いような 気がしましたね 彼岸の入りの日ですが、水仙の花がまだ見られます。 今年は、水仙の花が咲くのが遅かったようです。 ギリシア神話では … 続きを読む

カテゴリー: ☆お茶とお花☆ | 4件のコメント

余白の美に魅せられたパティシエ

今回のいい寺は・・・ 《松林図》に支えられた辻口パティシエです♪ 辻口パティシエがNHK日曜美術館で長谷川等伯の《松林図》 について語っていました。 辻口さんは長谷川等伯と同じ石川県七尾の出身です。 初めて《松林図》に出 … 続きを読む

カテゴリー: 京都 《文化》 | 2件のコメント

等伯【悲しみの中から生まれた松林図】

今回のいい寺は・・・ 長谷川等伯・水墨画の世界です。 長谷川等伯は祥雲寺の障壁画の依頼を受けて、長谷川派として 順風満帆の船出をするはずでした しかし、そこには良き理解者である千利休と、跡を託すはずだった 息子・久蔵との … 続きを読む

カテゴリー: 京都 《文化》 | 2件のコメント