カレンダー
2024年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
- ★イタリア★ (15)
- ☆お茶とお花☆ (18)
- ☆アジア☆ (2)
- お釈迦様について (3)
- カンボジアで平和を願う (21)
- スタジオジブリの世界 (3)
- フランス (31)
- 九州 佐賀 (4)
- 九州 大分 (22)
- 九州 長崎 (4)
- 五島列島☆祈りの島 (13)
- 京都 《文化》 (19)
- 京都 《歴史》 (10)
- 京都 新旧散策★ (17)
- 京都 (冬) (17)
- 京都 (夏) (5)
- 京都 (春) (24)
- 京都 (秋) (27)
- 古都 鎌倉 (28)
- 名古屋 《大須》 (11)
- 名古屋 《文化》 (28)
- 名古屋 《歴史》 (11)
- 地球♪ エコ♪ 平和♪ (8)
- 城下町 犬山 (1)
- 大阪 (7)
- 奈良 (夏) (4)
- 奈良 (春) (3)
- 子供の修養会 (3)
- 対馬・韓国 (10)
- 山口・萩 (9)
- 岐阜 多治見 (5)
- 岐阜 白川・荘川・郡上 (3)
- 岐阜 飛騨・高山 (15)
- 岐阜・八百津 (2)
- 岐阜・恵那 (7)
- 嵐山・嵯峨野 (夏) (4)
- 広島・宮島 (11)
- 愛知・三河 (7)
- 愛知・西尾 (8)
- 日本の教会 (2)
- 東京 下町 (9)
- 東京 浅草 (6)
- 水上勉の世界 (10)
- 熱き心の匠たち (3)
- 近江・滋賀 (4)
- 長野・馬篭・妻籠 (21)
- 静岡・清水 (6)
- NY☆ニューヨーク (30)
アーカイブ
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
カテゴリー別アーカイブ: 京都 《歴史》
下鴨神社と双葉葵
今回のいい寺は・・・ 下鴨神社と双葉葵についてです。 徳川家康は、松平郷・松平親氏を始祖として松平家から 《徳川》と姓を変えて、征夷大将軍となりましたが、 家紋は松平親氏の養父・在原重信より伝わる《葵》を 使用しました。 … 続きを読む
いい寺★細川家菩提寺・高桐院
今回のいい寺は・・・ 細川家菩提寺・高桐院です♪ 楓の庭で有名な京都 大徳寺・高桐院 新緑の瑞々しさを感じさせる境内ですね 参道正面の中門も茅葺の屋根が苔むして、侘びた雰囲気を 醸し出していました。 禅宗は、自然と調和し … 続きを読む
いい寺★本能寺
今回のいい寺は・・・ 京都・本能寺です♪ 寺町通りを上ると本能寺があります。 明智光秀の謀反により織田信長が亡くなったお寺ですね。 当時の境内は堀川四条の付近にありました。 広大な敷地を有しており、堀で囲まれていたそうで … 続きを読む
いい寺【智積院】
今回のいい寺は・・・ 真言宗智山派の総本山智積院(ちしゃくいん)です★ 本尊は大日如来です。 智積院は元々、紀州の根来山大伝法院の塔頭寺院でした。 大伝法院は豊臣秀吉との対立から天正13年に根来攻めに遭い 境内伽藍は全て … 続きを読む
いい寺【方広寺・いいがかりをつけられた鐘楼】
今回のいい寺は・・・ 京都・方広寺です★ 豊臣の時代から徳川へと、歴史の節目に登場するお寺です。 創建当時からこれほど政治の渦に巻き込まれた寺も稀でしょう 有名な鐘楼・釣鐘の碑文です 『国家安康 君臣豊楽』と書かれていま … 続きを読む
京都【豊国神社と豊臣秀吉】
今回のいい寺は・・・ 京都・豊国神社です★ 豊臣秀吉は亡くなってから、天皇より神号を賜り 『豊国大明神』となり、豊国神社の御祭神となりました。 徳川家康の大権現は、仏が権(かりの)姿として神に 化身して現れたという意味で … 続きを読む
私のいい寺「高台寺」
今回のいい寺は・・・ 京都 東山 鷲峰山高台寺です☆ 豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)のお寺として 有名ですね。 織田信長の菩提所を訪ねて京都に来ましたが、 歴史の流れに沿って巡ってきたら豊臣秀吉に 関係するお寺を訪れる事 … 続きを読む
私のいい寺 「醍醐寺 三宝院」
今回のいい寺は・・・ 京都 醍醐寺にある三宝院です☆ ここは真言宗醍醐寺派の総本山です。 貞観16年(874年)に創建して醍醐天皇の時代に 伽藍が整えられたそうです。 醍醐というと「醍醐味」という言葉を思い出しますね。 … 続きを読む
私のいい寺「總見院」
今回のいい寺は・・・ 京都 大徳寺の塔頭寺院 總見院です☆ 洛北 紫野にある大徳寺はお茶の千家に縁のあるお寺です。 現在ある22の塔頭寺院には40以上の茶室があるそうです。 ここは名古屋大須の總見寺と同様に信長の菩提寺で … 続きを読む
私のいい寺「三十三間堂」
今回のいい寺は・・・ 京都 東山 「蓮華王院 三十三間堂」です☆ 浅草寺の聯(れん)には、 荘厳な飾りで表す観音様と、自然の中に見る観音様の 二つの表し方を示していました。 今日は荘厳な姿の観音様を求めて東 … 続きを読む