なぜか懐かしい場所「坂折棚田」

今回のいい寺は・・・
なぜか懐かしい場所「坂折棚田」です♪

5704707b.JPG

岩村を出て次なる目的地へと向かいます

DSC_0739.JPG

大分の「青の洞門」のような風景がまた見られて
ちょっとテンション上がってきました~

ed40ccc3.JPG

阿木川ダムのある阿木川湖では夏に花火大会
があるそうですよー

ダムで貯めた水の使い道ってあまり知られて
いませんよね。
こちらのダムは工業用水や田畑にも使われる
そうです

f41ff39b.JPG

橋を渡って中野方の北西部に向かいます~

97542a2e.JPG

私が見たかった風景はコレ!
初めて訪れたのにどうしてこんなに懐かしい
のかな

坂折棚田は約400年ほど前から築かれ始め、
明治初期にはほぼ現在の形が出来上がった
そうです

75d2f0ef.JPG

棚田の基礎にはが積まれていて珍しいですね
このあたりは石の産地であったので、土塁よりも
直角に組めて田んぼの面積を広くすることが
できる「はしご田」が造られてきました

98b0fbc3.JPG

棚田は、お米を作るだけではなく、雨水を溜めて
ゆっくり流すことで、洪水や土砂崩れを防ぐ効果が
あります
ダムのような役割もしてくれるんですね

それだけではなく、地下水をつくったり水をキレイに
する働きもあります

d671deb2.JPG

棚田は訪れる都会人を癒すだけじゃなく、
ありとあらゆる生物のすみかだったりする
優しい場所ですね

99881d22.JPG

この美しい風景を守ってきてくれた先人がいます。
最近では、棚田オーナー制度というおもしろい
体験ができます

DSC_0761.JPG

棚田オーナーの他にさといもの里親になることも
出来るようです。

d7f3b7e0.JPG

いつもコメントをくださるなおさんに棚田の魅力
教えて頂きました

棚田は山の地形を利用して、土地や水を有効に
使う、合理的に造られている人工物なのに、
地形を有効に使う為に田んぼの形が曲線的。

山肌に合わせて風景と融合している感じが
する。

棚田を山の上から見たときは芸術的

だから惹かれるのだそうです

造られたものかもしれないけれど、初めて
訪れた人が懐かしく感じるってことは、私たち
日本人のDNAには自然とともに生きてきた
歴史
が刻まれているのかもしれませんね。

週末、田舎のおばあちゃんを訪ねてみようかな
早起きして野菜の収穫にくっついて行ったら
何かきもちいー収穫がありそうな気がします!!

※名物も名所も決してひとりで出来るものでは
 ないと思います。
 たくさんの人の思いと努力からできた
 「大分・青の洞門」はコチラ↓
 e-tera.net/Entry/149/

カテゴリー: 岐阜・恵那   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>