国連で学ぼう~まずは世界を知ろう!

今回のいい町は・・・
国連で学ぼう~まずは世界を知ろう!です♪

img2906_DSCF0568_R.jpg

先日「行列のできる法律相談所」という番組で
スーダンで医療活動に携わる日本人医師が
紹介されていました

外務省の医務官としてアフリカ・スーダンに
赴任した川原医師です

目的は現地で支援している日本人の医療
スタッフとして働くことでした。

そのため、現地の人へ医療を施すことが
できませんでした

DSC_0666.jpg

医師なのに、目の前にいる患者を救うことが
出来ないのです。

そこで、彼は医療が行き届かない現地の人
医療活動をするため職を辞して、現地に残る
ことに決めました

はじめは、現地の人々になかなか受け入れられ
なかったそうですが、自分はここに骨を埋める
覚悟で来たと話すと、彼の思いが伝わり、人々
と打ち解けることができたそうです

それだけ、人々の心も貧しくなってしまったのかと
悲しい気持ちになりました

自己満足のために来ているのでは?本当に自分達の
ために来ているのか?数年経ったらいなくなるのでは?
そんななか、自分はこの国に骨を埋める覚悟で来た
ことを話すと、彼の思いが伝わり、人々と打ち解ける
ことができたそうです。

f3f9779c.jpg

私はNYの国連を訪れた際に、展示スペースの写真を
見て、今、世の中で何が起きているかを知りました

スーダンは90年代、テロ組織アルカイダの拠点でした

組織が海外へ移るまでは、各国から注目されていました
が、その後にダルフール地方で起きたアラブ系と
非アラブ系の民族紛争には世界は無関心でした

74c3f742.jpg

世界の関心は、9.11のテロからアルカイダの拠点
となっていたアフガニスタンへと移っていました。
その間に民族紛争で政府に支援された組織によって
大量虐殺が起きていたのです

DSC_0674.jpg

このダルフール地方の問題が知られるようになってから
国連はもとより、多くの人々が立ち上がりました

スーダン政府や影響力のある国へ多くの声が発せられ
ました。

苦しんでいるスーダンの人々のために・・・

e40766fb.jpg

しかし、今でもスーダンはテロ支援国家として、問題の
ある国として扱われていて、支援物資が満足に行き
届いていない現実があります

f733c9b4.jpg

しかし、実際は何の関係も無い一般の人々が
病気や貧困に苦しんでいます。

残念なことに、日本ではそのような世界の情報が
不足しています

今回のようにスーダンで医療活動に従事する川原医師
その活動を支援する仲間の話を聞いて胸が熱くなりました。

DSC_0675.jpg

表面的な情報を受け取るだけではなく、世の中のことを
正しく学ばなければならないと思いました

DSC_0710.jpg

国連に展示された一枚一枚の写真が世界のことを
学ぶ入口
だと思います

DSC_0686.jpg

すぐに支援が出来なくても、世界に目を向けて
知る」ことが大切だと思いました

そうすれば、国や宗教や人種の枠を超えて、
助け合えるように最初の一歩が踏み出せます

cbb07a20.JPG

ひとりひとりが今出来ることを行えるように
最初の一歩が踏み出せるように

日本国内にも国連のような、世界各地で起きて
いる問題と向き合える場所があると良いですね!

カテゴリー: 地球♪ エコ♪ 平和♪   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>