海を渡った高麗仏

今回のいい寺は・・・
海を渡った高麗仏です♪

 

 
 a12edd57.JPG
 
石葺き屋根の建物が数多く残る対馬の厳原町
朝鮮半島を望む西海岸へ行ってみました

 

 
 82f41f59.jpg
 
途中、久根浜の小高い場所に朝鮮伝来の本尊さん
を祀るお寺がありました
 
参道の坂がかなり急でびっくり
 
 

33ff3b12.JPG
 

道路にあった
県重要文化財 高麗仏」の看板を見て
突然訪問したのですが、和尚さんは
温かく迎えてくれましたよ~
 
 

976e8afe.JPG
 

対馬に数多くある高麗仏のなかでも最も古くて
大きな銅像の如来さんだそうです
 
華やかな文化を築いた新羅から
高麗時代に変わった頃のもので
新羅の影響を受けた秀作です
 

 

9d3eee2d.JPG
 

如来さんの足もとには天地を指さす誕生仏
小さいけれど、手がすっと伸びていて凛々しい
姿でした
 
この誕生仏も高麗時代初期の作だそうです
 
後ろにみえるのは高麗時代後期の仏さんです
ちょっと雰囲気が違いました。

 

 
 

e24b6c7b.JPG
 

本尊さんと両脇の仏さん、そして誕生仏
同じ高麗仏ですが制作の時期によって
容姿がまったく違うようで面白かったです

 

 

1247b0c0.jpg
 

その昔・・・

広隆寺を建立した秦氏百済の渡来人でした
 

法隆寺には有名な百済観音がみえます
 
朝鮮と日本の関係は深いですね

 

 
 282e4cd1.JPG
 
仏教朝鮮半島を渡って日本へ伝来しました
 
国から国の公伝であったり、渡来人の信仰
広まったりと、その足跡が小さな漁村のお寺にも
ありました

あらためて対馬が、仏教伝来という道の

真ん中にあったことを感じました
カテゴリー: 対馬・韓国   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>