嵯峨野の秋

今回のいい町は・・・
嵯峨野の秋です♪
 

 3e001876.jpg

秋の賑わいをみせる嵐山

渡月橋から眺めた法輪寺の多宝塔と銀杏の樹
 
晩秋の錦絵巻がここにあります
 
 

 
8465c5c8.jpg

嵐山に来たら保津峡下りで紅葉に囲まれたり
 

4ee0e450.jpg
 
嵯峨野路を人力車でめぐるのもいいですね
 

 
bea603b3.jpg

嵯峨野の空気を吸いながら散策すると
田舎風景が味わえます

 
2447366d.jpg

嵯峨野の代表的な風景といえば
茅葺き屋根落柿舎
 
昔々、松尾芭蕉の門人、去来の草庵でした
 

 ab5e3446.jpg

芭蕉も草庵に滞在し、この地で嵯峨日記を
著しました
 
落柿舎の名称は実った柿が大風で一晩のうちに
全部落ちてしまった事から付いたそうです 

 
1edb736d.jpg

落柿舎の近くに西行法師が使用したと伝わる
井戸があります
その横に、去来の遺髪を埋めたお墓もあります
 
自然石に彫られた「去来」の二字
飾りのない墓石から俳人の人柄が伝わってきます 

 
bb2e413d.jpg

ここには、西行法師と去来を偲び讃える人々の
句碑が整然とならんでいます。
 
数の多さにびっくりしました。
 

 
418434f1.jpg

いつしか葉も落ち、紅葉のシーズンが終われば
人影がまばらになっていきます
 
草庵の柿の木には熟した実が落ちずに
残っていました。
 
しばらくしたら鳥が食べに来て
柿の実も無くなるでしょう。
 
そしてまた、春を迎えます

カテゴリー: 京都 (秋)   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>