二尊の並ぶ寺 二尊院

今回のいい寺は・・・
二尊の並ぶ寺 二尊院です♪

 
e2d1743e.jpg

京都には紅葉の名所がたっくさんあって
 どこに行こうか迷ってしまいますね♪

 70998935.jpg

私は嵐山が大好きです

 
808e0b16.jpg

嵯峨野路でみつけた京扇子

色鮮やかな紅葉と老練な松が描かれていました
 
 

 
0eed2f19.jpg

紅葉の名所 嵯峨野の二尊院
 
ここは、釈迦如来阿弥陀如来
本尊として祀る寺院です

1c075382.jpg
 
山門から緑の深い小倉山へと
鮮やかな紅葉の道がつづきます

 4dc129a2.jpg

本堂には、現世の釈迦如来
来世の阿弥陀如来が並んでいます
 
浄土の教えでは、この世の東岸から渉る人々に
釈迦如来が歩みを促し、不安な人々にあの世の
西岸から私を信じなさいと、阿弥陀如来が諭します
 
二尊の間には、白く細い道がつながっています
 

 
f2ec71b2.jpg

細い道の両側にある・・・

青い河貪りや執着の心が、赤い河には怒りや
憎しみの心
が渦巻いていて、どちらにも落ちないように
二尊が守ってくれます

 4c046c5c.jpg

紅葉のシーズンがおわり、静寂を取り戻した境内

この景色が極楽浄土の世界かもしれませんね。

64dd854b.jpg
 
冬に訪れると
「散りもみじ ここも掃きいる 二尊院」
高浜虚子の句が目に入ってきます
 

 
03591da0.jpg

色鮮やかな秋から静寂の冬
 
どちらの河にも落ちないよう歩みを進めたいものです


カテゴリー: 京都 (秋)   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>