鎌倉で一番古い寺・杉本寺

今回のいい寺は・・・
鎌倉で一番古い寺・杉本寺です♪
 

 
ffdb3d3b.JPG

坂東三十三観音霊場の一番・杉本寺です
 

 
a86883b8.JPG

杉本寺は古く、1300年の歴史があります

本堂には行基、円仁、恵心僧都によって造られた
三体の観音菩薩が祀られています

 

 
99e51a6e.JPG

それぞれの時代に広く教えを説いて崇敬された
三人の僧侶です

ありがたーい観音菩薩様ですね

 

 
a8f37801.JPG

境内には巡礼の出発地として
多くの方がお参りに来ていました

 

 
d85a032c.JPG

杉の大木に囲まれ、自然豊かなお寺ですが・・・

鎌倉時代には鎌倉を守る城が山の上にありました
 
鎌倉幕府が倒れた折に落城して、多くの武士が
討ち死にしたそうです

 

 
0b4c6fd4.JPG

境内には、戦で亡くなった武士を祀る
五輪塔がありました
 
敵方によって造られた供養塔です

戦が終われば敵味方の区別はありませんね

 

 
f12e729a.JPG

武士仏教の関係は深いです
 
生と死が隣り合わせの武将にとって
仏教が心のより所となったからでしょう
 
それが信仰と供養の形で表されています。

 
 

82d05711.JPG

坂東の観音霊場巡りの歴史は鎌倉時代
なってからです。
 
敵味方を問わない供養や、平和な世の中を願い
西国三十三観音霊場を見聞した源氏方の武士
よって始められました

 

 

226b57d0.JPG

本堂と向かい合う場所に小さな歌碑があります

碑の裏表に彫られた対句は明治時代の住職の歌です。
 
「春潮や 南海補陀落 山の下」
 
「手をかざし 見けるは秋の 燕かな」
 
春、観音菩薩の教えは潮騒の音の如く心の奥に
響きます 

秋には、子を育てた燕が南へと帰って行きます。
 
その南の島には、観音菩薩の浄土・補陀落山
そびえています。

私たちも燕の如く、観音浄土へと行くのでしょうか・・・

 
 

 
3dbb95ad.JPG

観音菩薩は私たちを見守ってくれています

それは、中村久子さんが願った悲母観世音のように 

 
d7472358.JPG

坂東三十三観音霊場は始める寺に決まりはない
そうです。

何番でも、最初に参った所が発願寺、
最後が結願寺だそうです
 
順番には拘らない巡礼もいいなぁと思いました
 
今度はどこへお参りしようかな

カテゴリー: 古都 鎌倉   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>