いい寺★樹木を育てる

今回のいい寺は・・・
「樹木を育てる」 です。

DSC_0993.jpg

醍醐寺・三宝院の枝垂れ桜です
周りが緑の木々なので、花の色が一層映えますね
沢山の拝観者が写真に収めていました

DSC_0996.jpg

これだけ太い枝ですから支えが必要ですね。
枝の苔が老木の風格を感じさせます。
これだけ確り支えてあれば台風が来ても大丈夫ですね

DSC_0986.jpg

そして、もっと重要なのが根元のデッキのような敷物です。
拝観者が根元を踏んで根が傷まないようにしてあります。
樹木は大地から養分を吸収します。
根は大事な部分ですね!

DSC_0982.jpg

養分を吸収できれば、幹の中が多少腐っていても大丈夫
生命力が強いのですね

DSC_1576.jpg

江戸時代の枝垂れ桜が有名なお寺です。
数年前までは枝垂れ桜の根元から周りを見渡すと・・・
自分が鳥かごの中にいると錯覚するくらい沢山の花が
咲いたそうです!

有名になってから、多くの参拝者が根元を踏んだので
傷んでしまいました。
わずかの間に寂しい姿になってしまいました。。。

DSC_1591.jpg

桃の花が綺麗な果樹園です♪
これが桃色なのですね。
樹木の周りに藁を敷いて、土地を柔らかくして養分を土に
しみ込ませるのでしょうか。
これから夏にかけて大事に育てていくのでしょう♪
そして、美味しい桃が収穫できるのですね

DSC_1571.jpg

桜は本来、庭木ではなく山木だそうです
山の中に自然に生えていれば、手が掛からずにすみますね。
緑の雲海の中に見える桜のようです
根元を荒らさずに、遠くから眺めるのが一番良いのかも
しれませんね♪

自然の中に踏み込むことによってダメにしてしまう場合
手を加えることによっていっそう引き立つ場合

私達の人生にも当てはまる事がありますよね!

次は吉野の桜です

カテゴリー: 京都 (春)   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>