いい寺★多治見を散策する♪

今回のいい寺は・・・
「土岐川から多治見へ」です★

5246cb27.JPG

玉野川の上流、《土岐川》です。
室町時代に美濃国(岐阜県南部)の守護大名として栄えた
清和源氏の流れを汲む武家・土岐氏の名が土岐川の由縁です。

DSC_01492.jpg

土岐川が多治見市に入る辺りの岸辺に《虎渓山・永保寺》が
あります。
土岐氏の招きでこの地を訪れた夢想疎石が禅寺を開創した
のが始まりでした。

現代陶芸の基礎を築いた荒川豊蔵加藤唐九郎は、虎渓山で
《禅》の修行をしたそうです。
二人の陶芸家が、戦国時代から桃山時代に築かれた陶芸の
文化を現代に蘇らせたおかげで《志野》、《織部》、《黄瀬戸》
などの陶器が美濃の地で作られています

DSC_1257.jpg

右から《志野》、《黄瀬戸》、《鼠志野》の美濃焼です。
土岐川やその支流の山間部では焼物の原料となる粘土が取れ、
山の斜面を利用して登り窯を築くことができます
燃料の薪が地元で調達できたことから、昔から陶器作りが
盛んでした。
戦国時代には織田信長の庇護を受けたそうです。

DSC_0259.JPG

多治見市街の中心を流れる土岐川です。
多治見市は陶磁器の町として栄えてきました。
8月には世界中から集まった陶磁器作品が展示される
国際陶磁器フェスティバル美濃》が開催されます
昨年の夏、気温日本一の記録を樹立して有名になった町です

DSC_0253.JPG

多治見の町には鰻屋さんが多いです♪
歩いていると、いい匂いがあちらこちらから・・・

DSC_0255.JPG

魚弘さんで《ひつまぶし》を頂きました
香ばしいうなぎでした。

DSC_0254.JPG

お店には奥田瑛二さんのサインがありました。
映画《長い散歩》の舞台に選んだのが彼の母親の出身地
多治見でした。
この古い町並みを気に入ったのでしょう

DSC_0262.JPG

鰻屋を出てしばらく散策していると、和カフェを見つけました♪

DSC_0261.JPG

民芸品も売られています。

DSC_0263.JPG

陶器の町らしいディスプレイですね。

DSC_0266.JPG

《ゆず茶》を頂きました
甘くてのどにやさしい味がしました
紅芋きんとんも甘すぎずほんのり甘いくらいでちょうどいいです。

DSC_0264.JPG

美濃焼だけでなく、色々な種類の器で楽しませてくれます♪
キレイな色の焼物でお茶が頂けるのは嬉しいですね!!

DSC_0268.JPG

工芸・お茶処《はなしょう》さんです。
多治見の古い町並みにとてもよく似合う和みスポットでした♪

市街地より新緑の山中に入っていくと・・・
夢想疎石が開いた寺院《虎渓山永保寺》があります。
この地を訪れたときに、風景に魅了されて草庵を築いた
そうです。

次は、庭園が素晴らしい虎渓山を散策してみます

カテゴリー: 岐阜 多治見   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>