「人道の丘」思いやりと勇気!

今回のいい寺は・・・
「人道の丘」思いやりと勇気!です♪

6277a935.JPG

苦しいとき、大変なときに手を差し伸べる
お地蔵さん

手に持つ宝珠は、私たちにも同じようなことが
出来るを持っているのですよ~と教えて
くれているような気がしますね

DSC_0222.JPG

棚田の風景が残る岐阜県八百津市の高台に
人道の丘」と呼ばれる公園があります。

0d261f18.JPG

第二次世界大戦中のリトアニア日本領事館
領事代理としてナチスの迫害からユダヤ人を
救うために活躍した杉原千畝(ちうね)さんの
功績を後世に伝える場所となっています

8313a1f9.JPG

ナチスの迫害から逃れるためにドイツ占領下の
ポーランドからリトアニアへ逃れてきた
ユダヤ人は、海外への亡命を希望して
日本領事館へ殺到したそうです

外務省からは、ドイツとの同盟関係上、難民の
ビザ発給を制限する通達がありました

その状況下で杉原千畝は決断しました!

領事館が閉鎖されるまでの50日間、そして、
ベルリンへ移るため汽車に乗るその時まで、
彼は夫婦で協力してビザを発給し続けたのです

188ffb5e.jpg

ビザを手にしたユダヤ人は、シベリアを経由して
日本へ渡ってきたそうです
杉原千畝さんの勇気により多くの命が救われました

42be2500.JPG

人道の丘の記念館には、領事館で行われた
命のビザ発給」の様子や、当時を語る展示品が
あります

09d69fb8.jpg

公園には、重ねられた石板で命のビザを模った
モニュメントがありました

三つの鐘は、手前から・・・

真実を見つめる純粋な「心」

人のために正しいことを行う「勇気」

ヒューマニティあふれる「愛」

を表します。

ecc23021.JPG

訪れた人が、このを鳴らし八百津の町に
響き渡ります

41bb8427.JPG

人道の丘には、遊戯施設もありました。
子供たちにもこの丘で伝えたい・・・

思いやりと他人に流されない勇気を。

e9a231a8.JPG

そして、
憎しみの心を思いやりの心に変えられることを!

人道の丘の施設は

人が人として如何に生きるか」を考え
自らの生き方を自問するきっかけ」をもって
欲しいとの願いから造られたそうです

e25781f3.JPG

植樹した木が大きく育っていました

ローマ教皇パウロ6世は、12月24日深夜の
クリスマスミサで、これに出席したバチカン在駐の
世界各国外交代表に対し、

「あなたたちの使命は、人々を分け隔てる壁を
打ち破り遠くの人々にも、近い人々にも平和を
宣言することではなかろうか」

と人々を分け隔てる人為的障壁を除去するよう
呼びかけたそうです

8月には広島・長崎の原爆記念日、そして
終戦記念日があります。

今もこれからも、私たちが忘れちゃいけない
ものがたくさんあります。

学ぶべきものが世界中で根を張り、枝葉を広げて
いってもらいたいですね

2007年に参加したバチカンのクリスマスミサ
 はコチラ↓
 e-tera.net/Entry/225/

ローマ教皇のクリスマスメッセージはコチラ↓
 e-tera.net/Entry/227/

カテゴリー: 岐阜・八百津   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>