ローソクの町・飛騨古川

今回のいい町は・・・
ローソクの町・飛騨古川です♪

d45173d4.jpg

地蔵盆に訪れた「化野念仏寺

11111.jpg

無縁のお墓に灯りの供養をしていました
揺らめくろうそくの灯り
幻想的な雰囲気を醸し出しています

05de0a13.jpg

願いを込めて灯すキャンドル
イタリアの教会で祈りの風景を見ました

569b8de4.jpg

NYの教会では、蝋を流し込んだキャンドルに
訪れる人がひとつひとつ灯りを灯し平和を唱えて
いました

日本でも海外でも宗教の違いがありますが、
ローソクの灯りは信仰には欠かせないもの
ですね

198a14bd.JPG

そのローソクの産地として有名な飛騨古川

fa487996.jpg

飛騨古川の町にある三嶋和ろうそく店
NHK、朝ドラ「さくら」の舞台にもなった店です

1c74e812.jpg

和ろうそくは蝋を型に流すような大量生産
できません

一本一本が手作業で、「手掛け」といって
芯に溶かした木蝋を掛けて、次第に太くして
いきます

278d45ba.jpg

溶けた蝋を手作業で形にしていくのですから
熱くて大変な作業ですね

DSC_0073.JPG

和ろうそくの良さは、淡いオレンジ色の灯りと揺らぎ
です

照らされた仏様の顔が変化して、何かを語りかける
ように見えたり、明るすぎず心を落ち着かせる効果
があります

必要以上に照らさない優しさが良いですね

0d7af5ea.jpg

白いろうそく朱色のろうそくがあります

朱色は尊さを表すそうです
特別な仏事や法事のときに使用します。

また朱色には「影響を及ぼす」という意味があり、
仏の智慧が活かされるように促す色だそうです。

3c3abf14.jpg

飛騨古川では朱色のろうそくには別の意味も
あります。

この町で正月に行われる三寺まいり

お寺にお参りして恋愛成就を願うときは白い
ろうそくを灯し、その願いが叶うと、翌年赤い
ろうそくを灯してお礼参りをするという慣わしが
あります

親鸞聖人の教えを伝える三寺へ行ってみます

カテゴリー: 岐阜 飛騨・高山   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>