モン・サン・ミシェル(2)命をかけた巡礼の旅

今回のいい町は・・・
モン・サン・ミシェル(2)命をかけた巡礼の旅です♪

DSC_0949.jpg

大天使ミカエルのお告げにより奇跡が起き、
聖地となったモン・サン・ミシェル

その自然の美しさに多くの巡礼者が胸を打たれた
ことでしょう

34cf6248.jpg

しかし、この美しい湾は多くの危険を秘めています

満潮と干潮を繰り返し、や堆積物を形成・消失
させます

馬が駆けるように潮が満ちてという表現がされて
きました

急速に足が地面にめり込んだり霧で何も見えなく
なることもあります

を落とした人も多かったそうです

5baf1e45.jpg

1879年には陸から堤防づたいに島に渡れるように
なりました

現在は年間300万人がここを訪れるそうです

759e5209.jpg

百年戦争の名残を留める城壁を仰ぎ見て、唯一の
入口「前哨門」をくぐり「王の門」を抜けます。

映画で見るような跳ね橋を間近で見てドキドキ
しました

DSC_00061.jpg

中庭の一角には、百年戦争の際、イギリス軍から
奪った大砲や石の弾が残っています

DSC_0971.jpg

門の周辺は城塞だった時代の面影が残る一角です

df1e9497.jpg

それを過ぎるといよいよ修道院までのメインストリート
グランド・リュ」です

3d17966f.jpg

メインストリートといえど、曲りくねった細い坂道
両側には19世紀前半以降に建てられた土産物屋や
ホテル、レストランが並んでいます

この町の原型が造られたのは、巡礼の最盛期12~
13世紀でした

参道として賑わったこの道を、旗をうちたてた修道士に
先導された巡礼者たちの隊列が、聖歌を歌いながら
歩きました

5088d614.jpg

彼らも、両側の店で巡礼の象徴である帆立貝の貝殻
平和の意味)や希望の意味)を見たことでしょう

f5793f33.jpg

修道院の入口が近くなると、道の勾配がきつくなります

DSC_0524.jpg

1374~1400年に築かれた90段の階段は、
高い壁に囲まれ、頭上には侵入者を狙い撃ち
するために仕掛けられたがかかっています

fff536c5.jpg

階段を上がり、直進すると聖堂前の西のテラス
出ます

a870fb91.jpg

眼下に広がる湾の美しさに見とれてしまいました
 

d362ebd3.jpg

私は美しい自然とこの修道院の素晴らしさを感じるために
ここを訪れました

昔の人々にとっては奇跡を信じた巡礼の地でした

DSC_0803.jpg

中世ヨーロッパではノルマン人が暴威をふるい
世の中が乱れていました

ペストや飢饉に苦しんでいた人々は、終末観を
信じ、救いを求めて巡礼の旅に出たそうです

P1030279.jpg

そして、苦難に満ちた巡礼を果たすことで功徳
積み、神の恩恵を得て天国へ行けるようにと祈った
のでした

キリスト教では、最後の審判で地獄に落とされた者
を救う方法はないそうです

DSC_0752-1.jpg

それだけに彼らの祈りは切実だったのですね!

カテゴリー: フランス   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>